篆刻体験開催中【毎週末開催予定】

岩国の錦帯橋にゆかりの深い人物、独立性易禅師(どくりゅうしょうえき)が

「日本篆刻の祖」と言われることから始まったワークショップ「篆刻体験」です。

世界で一つだけの印を彫り、岩国錦帯橋の思い出とともにお持ち帰りください。

篆刻体験 - 酒井酒造美術館・五橋文庫

篆刻体験の詳細

毎週土・日・祝日に本家 松がねにて開催します。詳しくはHPの貸室案内をご覧ください。

料金:2,500円~
開始時間:10:00~15:00(最終受付)
所要時間:30分程度
定員:要相談
最少催行人員:1名

 

 

篆刻体験で作成した印は、その場でお持ち帰り頂きます。
細かい作業が伴いますので、眼鏡が必要な方は忘れずにお持ちください

 

*****お申し込み・予約について*****

基本的には事前予約制(予約優先)

当日参加大歓迎ですが当日の予約状況によっては承れない場合があります。

*****体験受付*****

電話での申し込みは、

℡ 090-4655-2990(担当大石)または、0827-28-5959

メールでの申し込みとお問い合わせについては下記のアドレス

または、五橋文庫HPよりお願いいたします。

tenkoku24@gmail.comまたは、info@gokyo-bunko.or.jp

酒井酒造美術館・五橋文庫のHPこちら

***************************

下記の内容をお送り下さいませ。折り返しご連絡をいたします。

①名前(必須)

②ご希望の日時 第1希望・第2希望(満席の時は変更をお願いすることもあります)

③電話番号

④ご希望のコースと彫りたい文字

⑤その他コメント(必須)